よーやん

薬剤師ブロガーよーやんです。 ものづくりが大好きです。 DIY、鉄道模型、ブログ運営などについて発信しています。

フリードに折りたたみ後部座席テーブルをしてみた【後付けでコスパ良し】

2025/5/17    

ホンダ/フリードに折りたたみ後部座席テーブルを取り付けました。 コスパも良いし、食事や動画視聴などが快適になりました。 この記事では、後部座席テーブルを実際に使ってみた感想をご紹介します。 &nbsp ...

【梅雨に最適】除湿器の選び方とおすすめ5選【コスパが良いです】

2025/5/17    ,

除湿器の選び方のポイントは以下の通りです。   この記事をご覧いただけば、あなたに合った除湿器が見つかりますよ。   除湿器の選び方のポイント 除湿器の選び方のポイントは、以下の4 ...

コスパ最高!TOMIXパワーユニットN-600の感想レビュー

2025/5/6    

Nゲージのパワーユニットはなかなか種類がありますね。 そんな中でコスパが良いパワーユニットはN-600です。5000円程度で購入出来て、性能も十分なパワーユニットです。 僕は、最初はN-1などの安いパ ...

m3.com薬剤師登録-紹介リンク公開しちゃいます【3000円分ポイントもらえる】

2025/5/14    

m3.comに薬剤師紹介で登録すると、Amazonギフトカード3000円分もらえます。 やり方は以下の通りです。     紹介コードを使って3000円分のポイントGET! m3.c ...

もしもアフィリエイトーAmazonとの提携方法【審査に通る】

Amazonアソシエイトの審査に通らなくて困っていますか? もしもアフィリエイトに無料登録すれば、Amazonアソシエイトの審査はすぐに通りますよ。   具体的なやり方を画像付きで紹介します ...

【500円で完成】デスクのケーブルトレーを自作した【簡単DIY】

2025/5/17    

ケーブルトレーをデスク裏に作りました。 ケーブル類が隠れて、デスクがスッキリです。 僕はベニヤ板で自作しましたが、簡単に設置できる収納があるのでご紹介します。 以下はAmazonで高評価のケーブルトレ ...

ワトコ

ワトコオイルで上質な仕上げにする3つの手順【耐水ペーパーを使う】

2025/5/5    ,

    DIYで家具を作ったけど仕上がりがいまいちという方は、オイルで仕上げるだけでワンランクアップしますよ。     DIYの仕上げで検索した方は、ワトコオイ ...

【2025年最新】5万円以下おすすめのブログ用ノートパソコンの選び方

2025/5/4    ,

ブログ用ノートパソコンは5万円以下のノートバソコンで十分です。 とはいえ、スペックを下げすぎると動作が遅すぎて後悔しますよ。 ※2025年5月更新!物価高の現在でも、コスパの良いノートパソコンを見つけ ...

【耐震】衣類乾燥機の転倒防止対策をしました【市販のスタンドより頑丈】

衣類乾燥機の転倒防止対策をまとめました。 やり方は以下の3つです。 ぼく自身は、転倒防止伸縮棒を使いました。衣類乾燥機の台を自作しているので頑丈に固定できました。 今回は衣類乾燥機の地震対策を紹介しま ...

【4年間使った】日立衣類乾燥機DE-N40WXの感想レビュー

衣類乾燥機を約4年間使っていますが、生活がガラッと変わりました。時間とスペースが生まれた感じです。もはや、それが当たり前ですが。 ※2025年5月更新。約4年間使っていますが、故障もなく変わらず使えて ...