ブログの悩み

【即解決!】ブログのジャンルが決まらない?選び方3つと注意点5つ

この記事はプロモーションを含みます

ジャンル

ブログのジャンルが決まらない。
ジャンルの選び方を知りたい。
ジャンル選びの注意点は?

ブログジャンルの選び方は以下の3つでOKです。

ジャンルの選び方3つ

①: 好きなもの【趣味・嗜好品など】

②: 得意なもの【仕事・特技など】

③: こだわっていること【育児・食など】

自分が続けてきたことをブログにしましょう。

記事を量産できますし、世の中のニーズともピッタリ合いやすいです。

こんにちは。薬剤師ブロガーよーやんです。
副業ブログで6桁の収益を出しています。
僕もブログのジャンルに悩んだ時期がありました。

この記事を読んでいただければ、ジャンル選びの悩みから解放されてブログが軌道に乗りますよ。

 

 

ブログジャンルの選び方3つ

ブログジャンルは、自分が続けてきたことを選べばOKです。

具体的には以下の3つから絞り込めます。

ジャンルの選び方3つ

①: 好きなもの【趣味・嗜好品など】

②: 得意なもの【仕事・特技など】

③: こだわっていること【育児・食など】

自分が続けてきたことなら、記事を量産できますし、世の中のニーズともピッタリ合いやすいです。

 

①: 好きなもの【趣味・嗜好品など】

趣味や嗜好品なら記事を書きやすいですよね。

しかも、趣味をブログに生かしていけたら楽しいです。

まずは、ブログを楽しみましょう。

とはいえ、読者の疑問に答える記事を書くのをお忘れなく。

書きたいことばかりを書く”独りよがりなブログ”はNGですよ。

 

具体例: ギターブログ

言うまでもなく、趣味については知識豊富です。

例えば、ギターが趣味なら以下の感じ。

・引き方のコツ
・購入したギターのレビュー
・備品のレビュー

趣味について、ちょっとニッチなネタを書いていけばOKです。

 

以下は実際のギターブログです。

yoshguitarブログ

ギターや備品のレビュー記事など情報豊富です。

 

具体例: コーヒーブログ

コーヒー、お茶、お菓子などの嗜好品をブログにするのもおすすめです。

例えば、コーヒーについて書くなら以下の感じです。

・コーヒーの選び方
・おいしい淹れ方
・コーヒーメーカーのレビュー

読者が知りたいことを思い浮かべて、疑問に答えていけばOKです。

こだわりの嗜好品がある方は、書いてみましょう。

 

以下は実際のコーヒーブログです。

every coffee

おいしいコーヒーの作り方、コーヒーのレビュー記事などが豊富です。

ネスカフェのアフィリエイトで収益化していますね。

 

②: 得意なもの【仕事・特技など】

本業や習い事などの特技を生かしてみましょう。

本業ならすでに知識が豊富ですね。

ちなみに、バイトでもOKです。

3年くらい続けていたら、誰でも知識が身に着いています。

コンビニバイトでも、商品の知識や仕事術が身に着いているはずです。

 

具体例: 調剤事務さんのブログ

こちらは薬剤師の僕も読ませていただいています。

調剤薬局事務の仕事

調剤事務の仕事の知識が良く整理されていて、情報満載です。

仕事の学びが生かされた素晴らしいサイトです。

 

具体例:FXブログ

こちらはFXツールを紹介するブログです。

FXクエスト

初心者がとっつきにくいFXについて分かりやすく解説されています。

FXの便利ツールについての情報満載です。

 

③: こだわっていること【育児・食など】

育児や食などの日常のこだわりをブログにできます。

調べごとをしつつ記事を執筆するのも良いですね。

同じ悩みを抱く人に届きやすいジャンルです。

 

具体例: 育児ブログ

育児系で有名なブログです。

ズボラ妻とマメ夫の生活ブログ

抱っこ紐などの育児グッズや育児の悩み答えています。

育児ブログのお手本です。

 

具体例: 宅配食材ブログ

グルメブログは難しいジャンルですが、宅配食材などに絞ればOKです。

食事宅配ライフ

こちらは、宅配食材のレビュー記事多数です。

とても見やすくまとめられています。

 

 

   

ジャンル選びの注意点5つ

ここからジャンル選びの注意点をご紹介します。

ジャンルの選びの手順

注意点①:ニーズがあるか

注意点②:ブルーオーシャンか

注意点③:アフィリエイトがあるか

注意点④:読者ニーズを考える

注意点⑤:日記ブログは稼ぎにくい

 

注意点①:ニーズがあるか

ラッコキーワードという検索ツールでニーズがあるかチェックしましょう。

検索ボックスにメインのキーワードを入れると、検索トレンドが表示されます。

「WEB検索トレンド(過去12カ月)」をみると2020年4月頃に検索数が急上昇しています。

WEB検索トレンド5年

緊急事態宣言が出されて、お出かけが出来なくなったころにDIYのニーズが高まったことが分かりますね。

そのあとも、以前よりはニーズが高いままになっています。

 

「WEB検索トレンド(過去5年)」を見ると過去5年間のニーズが分かります。

WEB検索トレンド12カ月

 

こんな感じで、メインのキーワードに対するニーズを調べてみましょう。

 

注意点②:ブルーオーシャンか

ブルーオーシャンかどうかチェックしましょう。

なぜなら競合サイトが多いと稼ぐのは難しくなるからです。

言うまでもなくライバルが多いと、検索上位に表示されにくくなります。

 

✔実際に検索してみよう

実際にGoogle検索して、上位サイトを確認して下さい。

個人のサイトがあまり上位に表示されないとねらい目かもしれないですね。

逆に企業の公式サイトが上位にあると難しいです。

 

注意点③:アフィリエイトがあるか

アフィリエイトがないと稼げないので、必ずA8.netでチェックして下さい。

狙ったジャンルのアフィリエイトがあれば狙い目です。

 

✔A8.netで検索してみよう

最大手のA8.net無料登録してジャンルを調べて下さい。

A8ジャンル選び1

「ジャンル別ランキング」があるので、簡単に稼ぎやすいジャンルを絞り込めます。

A8ジャンル選び2

狙ったジャンルのアフィリエイトは必ずチェックして下さい。

\\無料でチェックしてみる//

 

注意点④:読者ニーズに応える

読者ニーズに応える記事を書きましょう。

自己満の記事にならないように注意!

独りよがりな記事は読まれないので、必ずニーズをチェックしましょう。

 

どうやって読者ニーズを考えればいいの?

よくネット検索されているキーワードをチェックしましょう。

具体的に知りたい方は以下をご覧ください。

キーワード検索
【SEO対策】キーワード選定のやり方-3ステップ【画像付き】

ブログのアクセス数を上げていくにはSEO対策が必須です。 SEOとは検索エンジン最適化のことで、検索でクリックされやすいキーワード選定が大切になってきます。   キーワード検索ツールを使って ...

続きを見る

 

注意点⑤:日記ブログは稼ぎにくい

日記記事は稼ぎにくいのでジャンルを絞りましょう。

有名人でもない限りニーズはないです。

とはいえ、キーワードから書けば日記記事でもOKです。

この記事で紹介してきたようにジャンルを絞りつつ読者ニーズに応えていきましょう。

 

 

ジャンル選びーQ&A

ジャンルを選んでみたけど、以下のような疑問が出てくると思います。

  • 避けた方が良い分野は?
  • ジャンルは複数でもいいの?
  • あとで変えてもいいの?

 

Q1:避けた方が良い分野は?

避けるべき分野はYMYLというジャンルです。

YMYLとは「YourMoneyor Your Life」の略で、人の将来の幸福、健康、経済的安定、または安全に影響を与える可能性がある分野です。

※YMYLの定義が、Googleが公開している「品質評価ガイドライン」に載せられていますので、興味がある方はご覧ください。

具体的には以下の通りです。

ニュースと時事問題:国際的なイベント、ビジネス、政治、科学などの重要なトピックに関するニュース
公民、政府、法律:投票、政府機関、公的機関、社会福祉、および法的な問題(離婚、子供など)について
財務:投資、税金、退職後の計画、ローン、銀行、保険
健康と安全:医療問題、薬物、病院、緊急時の準備、方法に関するアドバイスまたは情報
人々のグループ:人種または民族、宗教、障害、年齢、国籍、退役軍人の地位、性的指向、性別または性同一性。
その他:人々の生活の大きな決定や重要な側面に関連するトピック。フィットネスと栄養、住居情報、大学の選択、就職など、YMYLと見なされます。

YMYLとは、簡単に言うとお金や人生に大きな影響を与える分野のことです。

このような分野は、公的機関のサイトが上位表示されるようになっています。

健康やお金関係はやめといた方が良いですよ。

 

Q2:ジャンルは複数で良いの?

ブログは複数のジャンルで問題ありません。

ちなみに、このブログも現時点で、ブログ、DIY、ガジェット、薬剤師の仕事という複数ジャンルを設定しています。

いくつかのジャンルがあった方が楽しく書いていけると思います。

複数ジャンルで書いて、伸びてきたジャンルの記事を増やしていく感じです。

 

Q3:途中で変えても良い?

途中でジャンルを変えてもOKです。

ジャンルの追加もOKです。

以下の流れが考えられます。

  • 新しいジャンルを追加する
  • 伸びないジャンルを削除する。
  • 伸びたジャンルを別サイトに移して特化ブログを作る。

自由にブログを運営していきましょう。

 

 

   

まとめ

ブログジャンルは、自分が続けてきたことを選べばOKです。

以下の3つから絞り込んでみましょう。

ジャンルの選び方3つ

①: 好きなもの【趣味・嗜好品など】

②: 得意なもの【仕事・特技など】

③: こだわっていること【育児・食など】

 

-ブログの悩み
-