A8ネットにネット渡欧録すれば、すぐにアフィリエイトを始められます。


アフィリエイト広告の定番-A8ネットは広告を紹介してくれるので、すぐにブログを収益化できます。
たくさんの広告の中から選べて、報酬も高額のものがあるのが魅力ですね。ユーザーが広告をクリックして登録をしてくれれば報酬が発生します。
登録も利用も無料で、使い方も簡単ですよ。
この記事では、A8ネットを利用している筆者が画像付きで解説していきます。登録は5分で終わりますから、早速登録してみましょう。
-
-
WordPressブログの始め方【エックスサーバーで開設】
Wordpressブログがいいらしいけど難しいんじゃないの?ブログ初心者でも作れるの? この記事では画像付きでブログの作り方を解説します。 初心者でも30分くらいでブログのを作れますよ。 ...
続きを見る
A8ネットとは
ブログを収益化するためには広告を掲載する必要がありますが、広告にはクリック型広告と成果報酬型広告があります。
A8.netは、成果報酬型広告を掲載するためのマッチングをするサイトです。
「広告を掲載したい企業」と「広告を掲載したいサイト」を繋ぐ役割をする仲介業者で、一般にASPと呼ばれます。
ASPには、A8ネットA8.netのほかにafb、
バリューコマースなどがあります。
A8ネットに登録すると、たくさんの広告の中から自分のサイトに掲載したい広告を選べます。
提携申請をして広告の掲載が許可されると、自分のサイトの好きなところに広告を貼れます。
ユーザーが広告をクリックして、登録や購入などのアクションを起こすとブロガーに報酬が支払われる仕組みです。
クリック型広告とは
クリック型広告とは、ユーザーが広告をクリックするだけでブロガーに成果が支払われる広告です。
成果は発生しやすいですが、1クリック当たりの単価は安いのが特徴です。
Googleアドセンスだと、1クリック当たりの単価は1円~300円くらい、平均30円程度になる方が多いようです。
A8の登録方法は簡単
A8ネットへの登録方法は簡単です。
まずはこちらからサイトにアクセスしてください↓
メールアドレスを入力
すると以下のページになるので、メールアドレスを入力します。
仮登録メール
✔を入れて「仮登録メールを送信する」をクリックしましょう。
届いたメール
以下のメールが届くので、赤枠の部分をクリックしましょう。すると以下のページに移りますので、個人情報を入力していきましょう。入力が終わったら、「サイトをお持ちの方>」をクリックします。
サイト情報を入力
サイト情報を入力していきます。
最後に自分の口座情報を入力すれば登録完了に勧めます。
A8ネットの使い方
A8ネットに登録したら、広告を契約してブログに掲載していきましょう。ユーザーが広告をクリックして登録などを行うと、成果報酬が支払われます。
広告掲載のやり方
A8ネットのホーム画面から、メディア会員としてログインしましょう。
広告を検索
ログインしたら以下のページから、プログラム検索します。赤枠の「プログラム検索」をクリックしてサイト内で検索していきましょう!
あるいは、下にスクロールして「探し方いろいろ!プログラム選びのヒント」や「特集」からプログラムを絞り込んでいきましょう。
広告と提携
提携したいプログラムを見つけたら「提携申請をする」をクリックしましょう。
広告を貼る
提携申請をすると、すぐに提携が完了する場合と、提携完了まで数日待たされる場合もありますよ。提携が完了したら、広告を貼ってみましょう。提携したプログラムのページから「素材をコピーする」をクリックします。
コピーした素材を自分のサイトの記事を貼ります。
投稿画面に貼り付けますが、テキストに切り替えて貼り付けるようにしましょう。ビジュアルモードのまま貼り付けるとサイトに文字列しか表示されません。
これで、広告の掲載は完了です。あとは、広告をクリックした人が登録をしてくれれば報酬が支払われます。
成果報酬の受け取り
報酬は、登録してある銀行口座に振り込まれます。
口座が正しく登録されているかは、画面右上の「登録情報>支払・口座情報の修正」から確認できます。
支払方法
支払いは以下から選べます。
①5000円支払い方式
②1000円支払い方式
③キャリー・オーバー方式
まとめ
・A8ネットは、成果報酬型広告を掲載するためのマッチングをするサイトです。
・A8ネットへの登録方法は簡単!5分で終わります。
・A8ネットに登録したら、広告を契約してブログに掲載していきましょう。