
・薬剤師がブログで稼ぐコツを知りたい。
・ブログを始めて収益化する方法を知りたい。
【結論】やり方次第で、副業として成り立ちます。
とはいえ、ただ薬剤師としての知識を発信するだけでは無理ですね。
薬剤師ブログで収入を稼ぐ手順は以下の通り
収益化の手順
ステップ①:WordPressブログを始める
ステップ②:無料で広告を貼る
ステップ③:テーマを医療から“ずらす”。

副業ブログで稼いでいる現役薬剤師です。
薬ブログを運営していましたが、現在はYOYAN BLOGで発信中です。
この記事を読んでいただけると、薬剤師がブログで稼ぐコツが分かります。
ブログを始めたい看護師などの医療関係者の方にも参考になるかと思います。
-
-
副業ブログで月1万稼ぐロードマップまとめ【20個の手順を解説】
副業ブログで月1万円稼げるようになりたい。 ブログで月1万円稼ぐための具体的な手順を知りたい。 月1万稼ぐには何をすればいいの? ブログで稼げるようになる20個の手順のまとめ記事です。 ※詳しい情報は ...
続きを見る
薬剤師ブログで収入を稼げるのか
結論から言うと、ブログで副業収入は稼げます。
月収10万以上のブロガーはゴロゴロいます。
基本的には、ブログを書いてアフィリエイト広告を貼るだけです。
ちなみに稼いでいるブロガーは以下のASP(アフィリエイト広告)を利用しています。
アフィリエイト一覧
- A8.net:最大手で多数の案件から選べる!
- afb
:こちらも大手で登録必須!
バリューコマース:大手企業の案件が多い。
- もしもアフィリエイト:初心者でも稼ぎやすい。
- アクセストレード
:報酬単価が高い!
※すべて登録無料です。
しかも、薬剤師の知識は幅広いので、それを生かして収益化するのは十分可能です。
実際、有名な薬剤師ブログは結構あります。
ブログを始める薬剤師は増えていますよ。
・権威性を上げる
・SNSで露出する
・質と量を追求する
実名を出す、立場を明らかにするなどで権威性を出していけば、確かな情報とGoogleに認識される可能性はあります。
Googleは被リンクで判断していると思われます。
あなたのブログが、色々なサイトで引用されてリンクを貼られるようになると権威性のあるサイトと認識される可能性があります。
そのためにも、「SNSで露出する」、「質と量を追求する」ことが重要になります。
うまくすれば、医療系サイトの目に留まり執筆の依頼が来るなんてことも夢じゃありません。
ブログ収益化の手順
ブログで収入を得る方法は、一言で言うと「広告収入」です。
手順は以下の通り。
ステップ①:WordPressブログを始める
ステップ②:無料で広告を貼る
ステップ③:テーマを医療から“ずらす”。
自分のブログを作って広告を貼れば収益化は完了です。
ステップ①:Wordpressでブログを立ち上げる
収益化するならWordpressブログ一択です。
無料ブログは、デザインを変えられない、運営会社の広告が外せないなどのデメリットがあります。
何より、突然サービス停止などのリスクがあります。 稼ぎたいなら、絶対にWordpressにしましょう。
WordPressの始め方は簡単
WordPressブログの始め方は入力をするだけで簡単です。
シェアNo.1のエックスサーバーなら以下の3ステップだけです。
Wordpress開設手順
ステップ①:申し込み
ステップ②:ブログ情報の登録
ステップ③:個人情報の登録
\\公式サイトはこちら//
※初期費用無料・ドメイン永年無料で始められます。
※詳しい手順を知りたい方は以下をご覧ください。
-
-
【簡単10分】エックスサーバー「クイックスタート」でWordPressブログを始める手順
Wordpressブログを始めたい。 初心者でもすぐにできる方法はないかな? エックスサーバーのクイックスタートの手順を紹介します。 エックスサーバーのクイックスタートだと、簡単10分でブログを始めら ...
続きを見る
ステップ②:無料で広告を貼る
無用のアフィリエイト広告を貼りましょう。
有名アフィリエイトは以下の通り。
アフィリエイト一覧
- A8.net:最大手で多数の案件から選べる!
- afb
:こちらも大手で登録必須!
バリューコマース:大手企業の案件が多い。
- もしもアフィリエイト:初心者でも稼ぎやすい。
- アクセストレード
:報酬単価が高い!
無料なのですぐに登録を済ませましょう。
とりあえず、A8ネットとafbは登録しましょう。
ステップ③:テーマは医療から“ずらそう”【3パターンを紹介】
テーマは医療から“ずらす”のがおすすめです。
なぜなら、医療系記事はGoogle検索で上位表示されにくいからです。
医療系記事は、ネットの世界ではYMYLというジャンルに該当します。
YMYLとは
YMYLとは、お金や健康など、人生に重大な影響のある分野のことです。
Googleは、お金や健康などにかかわる情報は確かな情報が上位に表示されるようにしています。
YMYL分野は、公的機関などの情報が上位に表示されます。
薬剤師とはいえ、個人が医療記事を書いても上位表示は厳しいです。


医療から”ずらす”3つのパターンは以下の通りです。
医療から”ずらす”3パターン
パターン①:薬剤師の仕事術
パターン②:薬剤師の転職事情
パターン③:全く別分野
パターン①:薬剤師の仕事術
仕事術をテーマにすれば、上位表示も狙えます。
仕事内容に触れつつ、便利ツールなどを紹介するなどです。

このような広告は、以下のサイトで作れます。
パターン②:薬剤師の転職
薬剤師転職は競合が多いので大変ですが、稼げる可能性はあります。
薬剤師ならではの、リアルな情報を発信するのもありです。

このような広告は、以下のサイトで作れます。
パターン③:全く別分野
開き直って、全く別分野にするのもありです。
あなたの趣味などを発信するのも良いですよね。
趣味ブログの立ち上げについては以下の記事をご覧ください。
-
-
趣味を発信するブログで収入を稼ぐ方法【収益化の手順とコツ】
趣味をアウトプットするブログを作りたい。あわよくば趣味ブログで稼ぎたい。趣味ブログで稼ぐ方法を知りたい。 趣味を発信するブログは需要ありです。 楽しく趣味をアウトプットしつつお小遣い稼ぎも可能です。 ...
続きを見る
✔それでも医療系記事を書きたい
厳しい世界とはいえ、医療系記事を書きたい薬剤師も多いと思います。
医療系ブログでも稼げるようになる可能性はあります。
以下を意識してみましょう。
まとめ
あなたも副業で稼いで本業を減らしませんか?
【結論】やり方次第で、副業として成り立ちます。
とはいえ、ただ薬剤師としての知識を発信するだけでは無理ですね。
薬剤師ブログで収入を稼ぐ手順は以下の通り
収益化の手順
ステップ①:WordPressブログを始める
ステップ②:無料で広告を貼る
ステップ③:テーマを医療から“ずらす”。
ブログのテーマは、以下の通りように”ずらす”のがおすすめです。
・薬剤師の仕事術
・薬剤師の転職事情
・全く別分野
【簡単】WordPressブログを始める
簡単な入力だけでWordPressブログを始められます。
以下の3ステップです。
WordPressブログを始める手順
ステップ①:申し込み
ステップ②:ブログ情報の登録
ステップ③:個人情報の登録
\\無料で詳細を見る//
✔商品広告をつくる
商品広告は、以下のサイトで作れます。
もしもアフィリエイト
かんたんリンクを利用すれば、上記のスタイルの広告になります。
詳しい手順は以下の記事をご覧ください。
-
-
【簡単】もしもアフィリエイト「かんたんリンク」の貼り方
かんたんリンクの貼り方を知りたい。 Amazon、楽天、Yahoo!の商品広告を作りたい。 物販広告で稼ぎたい。 かんたんリンクとは、以下のような広告です。 もしもアフィリエイトを使うと、上記の広告が ...
続きを見る
✔薬剤師転職の広告をつくる
薬剤師転職の広告は、以下のサイトで作れます。
自分のブログを作って広告を貼れば収益化は完了です。
あなたも薬剤師ブログを始めてみませんか?