
以下の疑問に答えます。
✔もしもアフィリエイトは危ないの?
✔利用しても大丈夫?
✔損したりしない?
結論:もしもアフィリエイトは危なくないです。
危ないと思われる3つの理由は以下の通りです。
①名前があやしい
②利益率が低い?
③稼げない?
むしろ、初めてでも安心のアフィリエイトです。
最後まで読んでいただければ、もしもアフィリエイトで稼ぐ方法も分かりますよ。
もくじ
なぜ「もしもアフィリエイトは危ない」と言われるのか
もしもアフィリエイトは「危ない」と思われがちです。
実際、Google検索に「もしもアフィリエイト」と入れると、関連キーワードに「もしもアフィリエイト 危ない」と出てきます。
危ないと思われる理由は以下の通りです。
①名前があやしい
②利益率が低い?
③稼げない?
理由① 名前があやしい
なんとなく「もしもアフィリエイト」という名前があやしいという理由です。
あなたも、「聞き慣れない名前だけど大丈夫かな?」と思いますか?
結論:ちゃんとした会社です
もしもアフィリエイトは、あやしくないです。

ちなみに会社情報は以下の通りです。
社名 | 株式会社もしも ( Moshimo Co.,Ltd. ) |
所在地 | 〒140-0002 東京都品川区東品川2-2-24 天王洲セントラルタワー12F ( アクセスマップ ) 03-4326-3701 |
設立 | 2004年12月20日 |
資本金 | 5億2,550万円(資本準備金含む) |
事業内容 | EC事業 メディア事業 |
全然あやしい会社じゃないですよね?
理由② 利益率が低い?
Amazon、楽天の利益率が低いという誤解があります。
あなたも、Amazon、楽天の利益率が低いという記事を見たことがありますか?
以前は、Amazonや楽天と直接提携する方が利益率が良かったんです。
古い情報が原因で、利益率が低いと思われがちです。
結論:Amazon、楽天の利益率は低くない
Amazonや楽天の利益率は直接提携と同じになりましたよ。
Amazonの利益率は以下の通りです。
楽天の利益率は以下の通りです。
以下のメリットもあります。
ポイント
✔Amazonの審査が通りやすい。
✔楽天の利益を現金で受け取れる。
✔簡単リンクが便利。
理由③ 稼げない?
「もしもアフィリエイトは稼げないんじゃないの?」という誤解があります。
稼げない人もいるのは事実です。
アフィリエイトは大きく稼いでいる人がいる一方で、ぜんぜん稼げない人もいます。
事実:毎月稼いでいます
実際に、もしもアフィリエイトで稼げています。
もしもアフィリエイトは、成果報告メールが毎日届くのでワクワクしますよ。
以下が成果発生メールです。
もしもアフィリエイトは危なくな【初めてでも安心】
もしもアフィリエイトが「危ない」と思われる理由が分かりましたか?
むしろ、初めての人も安心です。
安心な理由は以下の通り。
初めてでも安心
ポイント① 物販アフィリエイト稼ぎやすい。
ポイント② 稼ぐ感覚をつかめる。
ポイント③ 1円から成果を受け取れる。
ポイント① 物販アフィリエイト稼ぎやすい
Amazo、楽天、Yahoo!などの有名ショッピングサイトと提携しましょう。
ネームバリューがあるショッピングサイトと提携すれば稼ぎやすいです。
記事に関連する商品の広告を記事の下に貼っていく感じです。
ゴリ押しする感じじゃなくて、「読者が商品を確認したい」と思うタイミングで広告を貼りましょう。
ポイント② 稼ぐ感覚をつかめる
上記の方法だと成果が発生しやすいので、アフィリエイトで稼ぐ感覚をつかめます。

もしもアフィリエイトの物販アフィリエイトが、初心者の入り口っていう感じです。
稼ぐ感覚を学びつつ、高額案件のアフィリエイトも貼っていきましょう。
ポイント③ 1円から成果を受け取れる
もしもアフィリエイトは1円から報酬を受け取れます。
※1円から受け取れるのは、住信SBIネット銀行だけです。他の銀行は1000円からです。
少額でも、最初の報酬を受けったときはテンション上がりますよ。
ちなみに、もしもアフィリエイトは振込手数料無料です。
【無料登録】もしもアフィリエイトで稼ぐ方法
もしもアフィリエイトで稼ぐ方法は以下の3ステップです。
ポイント
ステップ① 無料で登録する。
ステップ② 広告主と提携する。
ステップ③ 広告を取得する
ステップ① 無料登録する
無料登録を済ませましょう。
以下のページから、「会員登録する(無料)」をクリックしましょう。
公式サイトはこちら>>もしもアフィリエイト
あとは、「メールアドレス登録」、「ID、パスワード登録」、「ユーザー情報登録」をするだけです。

ステップ② 広告主と提携する
広告の提携も簡単です。
ホーム画面の検索窓でアフィリエイトを検索します。
見つけたら、「一括提携申請」を押すだけです。
ステップ③ 広告を取得する
提携が完了した広告は、「プロモーション検索>提携中プロモーション」と進むと確認できます。
広告リンク取得をクリックすれば、リンクを取得できます。
まとめ
アフィリエイトで稼いで、おいしい寿司を食べましょう!
もしもアフィリエイトは危なくないです。
むしろ初めてでも安心です。
アフィリエイトで稼ぐ感覚がつかめますよ。
おすすめのアフィリエイト
おすすめのアフィリエイトは他にもあります。
まとめると以下の通り。
主なアフィリエイト広告
どれも無料なので、いますぐ登録しておきましょう。
アフィリエイトで稼げるようになると、うまい寿司も気軽に食べられます。
会社を辞めて独立するのも夢じゃないですね。
時代に乗り遅れる前に、すぐに始めましょう。