デスク

テレワーク用デスクをDIY!4つの手順をわかりやすく解説

この記事はプロモーションを含みます

こんな感じの机を自作しました。自分好みのサイズ、デザインの机を約7000円で作れました。

購入するよりも安く、思い通りの寸法のデスクが作れました。

 

作り方は以下の通り。

デスクを作る

①天板をカット。

②やすり掛け。

③オイルを塗る。

④脚をつける。

初心者でも簡単に作れますよ。

板に脚を付ければ机になります。




 

[PR]

 

 

【簡単】デスクをつくる

こんな感じのシンプルなデスクは結構簡単です。

以下の手順で作りました。

デスクを作る

①天板をカット。

②やすり掛け。

③オイルを塗る。

④脚をつける。

 

①天板をカット

ポイント

ホームセンターでカットしてもらいます。

ホームセンターでカットしてもらえば楽ちんです。

のこぎりを持ってなくても大丈夫。

※画像では、あとで作る棚の材料も写っています。

 

材質とサイズは以下の通りにしました。

  • 材質:赤松集成材。
  • 厚さ:25mm。
  • サイズ:幅50センチ、長さ100センチ。
ホームセンターで3980円でした。

 

ちなみにネットでも赤松集成材を購入できます。


ネットでピッタリ同じサイズの集成材がありました!

 

②やすり掛け

ポイント

持ち帰った木材に、やすりがけをします。

角が程よく丸みを帯びて手触りが良くなり、表面も滑らかになりました。

ここはがんばりましょう!


ハンドサンダーもあると楽ちんですよ!

 

③オイルを塗る

ポイント

定番のワトコオイルを塗ります。

今回は、ワトコオイルのナチュラルを選びました。

木目を生かした、いい感じの風合いになります。

 

手順は以下の通りです。

①研磨
②塗布→乾燥
③重ね塗り→研磨→乾燥

詳しくは、【簡単】ワトコオイルで上質な仕上げにする【3つの手順】をご覧ください。

 

左が塗る前、右が塗った後です。

木目がきれいに出て、艶が出て手触りが良くなりました。


 

④脚をつける

ポイント

IKEAの脚を取り付けましょう。

IKEAの脚がおすすめです。

相場の5分の1の値段、375円でした!

 

近くにIKEAがない方は、こちらがお得です。


 

台座をねじ止め。

 

足はクルクル回して取り付け。

電動ドリルでもあればあっという間に完成しますよ。

安い電動ドリルでOKです!


 

これで机が完成です!

シンプルな机なら簡単です。

 

 

   

デスク上の棚を設置

テーブルの上に棚を設置しました。以下のような台を作りました。

これを机の上に載せます。

 

既製品で済ませたい方はこちら。


 

 

モニターを設置

モニター台も設置しました。

家に余っていたテレビをモニターにセカンドモニターにしました。

24インチです。

これ同じサイズのモニターは以下の通り。


余っていた板を使ってモニターアームを自作しました。

 

詳しい作り方は以下をご覧ください。

参考記事
モニターアームを自作する方法【デメリット:微調節しにくい】

モニターアームの自作は意外に簡単です。 ちょうど良いサイズの木材に穴を空けて、ビス止めすればOKです。 今回は、余った木材でモニターアームを自作しました。 手順は以下の通り。 実は作ったのは一昨年でし ...

続きを見る

面倒な方は、モニターアームがおすすめです。

 

 

   

コンセントを設置

サイドにコンセントを設置しました。

コンセント

 

下から見るとこんな感じです。

机の下に付けるとスッキリです。


 

 

ケーブルトレーを設置

机の下に配線ボックスを設置しました。

机の上がすっきりました。

 

以下の配線トレーを付ければ簡単です。

 

 

まとめ

 

これで完成です!

意外と簡単に好みのサイズのデスクができましたよ。

デスクを作る

①天板をカット。

②やすり掛け。

③オイルを塗る。

④脚をつける。

 

あなたも自分好みのデスクを自作してみませんか?

使用した材料・道具

IKEAの脚が安くて便利です。

 

木材

厚さ25mm、幅50センチ、長さ100センチの赤松集成材を使いました。


電動ドリル

手ごろなお値段の電動ドリルで十分です。


 

ビス

長めのビスを使用しました。


 

やすり

仕上げにやすりがけをしましょう。


ワトコオイル

好みの色合いのワトコオイルで仕上げましょう。


-デスク
-,