デスク PC

モニターアームを自作する方法【デメリット:微調節しにくい】

この記事はプロモーションを含みます

モニターアームの自作は難しいの?
モニターアームは高いから自作したい。

モニターアームの自作は意外に簡単です。

ちょうど良いサイズの木材に穴を空けて、ビス止めすればOKです。

今回は、余った木材でモニターアームを自作しました。

手順は以下の通り。

手順①:木材に穴をあける。

手順②:小さい木材をビス止めする。

手順③:デスクの下からビス止めする。

実は作ったのは一昨年でして、1年半ほど使いました。

デスクがスッキリして、快適になりましたよ。

こんにちは。薬剤師ブロガーよーやんです。
コロナ渦にDIYにハマり、色んなものを作ってきました。

この記事を読んでいただければ、モニターアームの自作が意外に簡単なことが分かりますよ。

関連記事
グリーンハウスのモニターアームおすすめ5選【選び方のポイント7つ】

グリーンハウスはお手頃価格でPC関連やオーディオ関連機器を扱う安心メーカーです。 そんなグリーンハウスのおすすめモニターアームの選び方のポイントは以下の通りです。 上記のポイントを押さえて選べば、モニ ...

続きを見る

 

 

モニターアームの自作は簡単

モニターアームの自作は、意外に簡単です。

僕は、DIY初心者の頃に作りました。

余った木材に穴を空けて、ビスで固定していくだけです。作ってから1年半経ちましたが、しっかり安定感があります。

 

そもそもデスク自体も自作しています。気になる方は以下の記事をどうぞ。

参考記事
テレワーク用デスクをDIY!4つの手順をわかりやすく解説

こんな感じの机を自作しました。自分好みのサイズ、デザインの机を約7000円で作れました。 購入するよりも安く、思い通りの寸法のデスクが作れました。   作り方は以下の通り。 初心者でも簡単に ...

続きを見る

 

 

   

モニターアームを自作する手順

モニターアームを自作する手順は以下の通りです。

手順①:木材に穴をあける。

手順②:小さい木材をビス止めする。

手順③:デスクの下からビス止めする。

 

手順①:木材に穴をあける

今回は、余った木材のサイズがピッタリでした。本来なら、木材のカットから始める必要がありますね。

この木材に穴を開けていきます。10センチ間隔で4箇所に穴をあけます。

調節できるように3パターンの穴をあけました。

 

モニターの規格を確認して、穴の間隔を決めましょう。モニター背面のネジ穴の間隔を決める規格があります。

大抵は以下のどちらかです。

VESA75:75×75mm

VESA100:100×100mm

僕のモニターはVESA100でしたので、木材に10センチ間隔で穴をあけました。

 

手順②:小さい木材をビス止めする。

木材をデスクに固定するために、小さめの木材をビス止めしました。

 

二つの木材がデスクを挟む形にしました。

 

2か所の木材がテーブルを挟み込みます。

これで、かなり安定感が出ましたよ。

 

手順③:デスクの下からビス止めする。

あとは、デスクにビス止めしました。

デスクに傷を付けたくなかったので、裏面から固定しました。

 

最後に、モニターを固定して完成です。

 

 

自作モニターアームの出来映え

なかなか、スッキリした出来映えになりました。

デスク上に、台も置いたので、さらに手元が広くなりました。

 

【デメリット】 微調節はできない

自作モニターアームのデメリットは微調節しにくいことですね。市販のモニターアームのように、軽い力で調節することはできず、基本的に固定したままです。

調節したい場合は、一度外してビスの位置を変えるなどが必要です。

手軽に調節したいなら市販のモニターアームがベストですね。

 

 

   

モニターアーム自作例

僕と同じように、モニターアームを自作する方が結構いますね。

2画面もいいですね。

 

金属パイプを使うのもありですね。

 

僕と似た感じで木材を使っていますね。

 

可動式はすごいです。

 

 

5000円ほどのモニターアームを買いました。

1年半ほど、自作のモニターアームを使ってきましたが、市販のモニターアームを買うことにしました。

なぜなら、やはり微調節しにくいから。

そして、市販のモニターアームの方が見た目がスッキリです。しかも、5000円でかっこいいモニターアームが買えました。

 

ちなみに以下のモニタアームを購入しました。


詳しいレビューはこちら↓

レビュー記事
グリーンハウスのモニターアームGH-AMCNU01の感想レビュー

グリーンハウスのモニターアームGH-AMCNU01を使っています。 GH-AMCNU01のポイントは以下の通り。 モニターアームのお陰で、かなり快適になりました。 この記事を読んでいただければ、僕が使 ...

続きを見る

 

 

モニターアームで快適なデスクを実現しよう

自作するにしても、購入するにしても、モニタアームがあればデスクがスッキリします。

手元が広くなって、快適に作業ができます。

ブログ作業やオンライン会議が快適になりました。
さらに、子供に勉強を教える時にも重宝しています。

 

 

まとめ

モニタアームがあれば、デスクがスッキリして気持ちいです。

自作してみるのも、意外に簡単です。

余った木材に、穴を開けてビス止めしていけばOKです。
とはいえ、面倒な人は市販のモニタアームを購入しましょう。

とにかく、デスクがスッキリします。

 



 

-デスク, PC
-, ,