薬剤師の仕事

なぜベテラン薬剤師なのにミスが多いのか?5つの原因とは【実例あり】

この記事はプロモーションを含みます

ベテラン薬剤師なのにミスが多くて悩む。
ミスの原因をチェックしたい。
ミスを減らすにはどうすればいい?

ベテラン薬剤師なのにミスが多いなら、原因をしっかりチェックするのが大事です。

ベテランにありがちなミスの原因は以下の通り。

ベテラン薬剤師のミスの原因

原因①:手順通りに行わない
原因②:あせってしまう
原因③:ダブルチェックに頼りすぎ
原因④:プライベートのストレス
原因⑤:失敗から学ばない

ベテランになってもミスが多い場合は、上記の理由があり得ます。

※すべて実例に基づいています。

こんにちは。薬剤師ブロガーよーやんです。
僕も新人の頃はたくさんミスをしました。
とはいえ、段々とミスは減るものですね。

ミスの原因を見つけて、前向きに仕事を楽しみましょう。

 

 

ベテラン薬剤師にありがちなミスの原因5つ

ベテラン薬剤師でもミスが多い人がいます。

原因は以下の通りです。

ベテラン薬剤師のミスの原因

原因①:手順通りに行わない
原因②:あせってしまう
原因③:ダブルチェックに頼りすぎ
原因④:プライベートのストレス
原因⑤:失敗から学ばない

一つずつ見ていきましょう。

 

原因①:手順通りに行わない

手順通りに作業しないためにミスが多いことがあります。

慣れもあって、手順を飛ばす人がいますね。

例えば以下の通り。

  • バーコードリーダーを使わない
  • 一文字鑑査をしない

忙しい時に、手順を飛ばしてミスすることがあります。

忙しいときこそ、手順通りに作業したいですね。

 

原因②:焦ってしまう

急いでいる患者さんの時に、焦ってしまうことがありますね。

テキパキ作業するのは、焦るのはダメですね。

「焦っても大して速くならない」と開き直りましょう。

とはいえ、患者さんや同僚をイライラさせないよう、のんびりした雰囲気にならないようにするといいかと。

 

原因③:ダブルチェックに頼りすぎ

鑑査してれるからと気を抜くのはNGです。

たまに、「しっかり目に鑑査お願いします」と言われることがあります。

でも、そういう時に限ってミス連発なんてことも。

緊張感を持って作業してこそのダブルチェックですよね。

 

原因④:プライベートのストレス

プライベートが仕事に影響することもありますね。

家族の心配事があるときに、注意散漫になったりしますね。

トラブルがあるときは、「今日はミスに注意だ」と客観的に考えるように意識しましょう。

 

原因⑤:失敗から学ばない

ミスした後に振り返りをしない人がいます。

失敗談から学ばないと成長しません。

ミスを指摘されて謝るけど、ミスの内容を考えないのはダメですよね。

上司は、謝って欲しくて指摘しているわけではありません。

むしろ、改善してもらうために指摘しているということを覚えておきましょう。

 

(参考)薬剤師に多いミスとは

そもそも、薬剤師に多いミスは以下の通りです。

  • 数量間違い
  • 類似名称
  • 用法間違い
新人の頃に誰もやらかすミスですよね。

とはいえ、経験を積めばミスは減っていくもの。

経験を積んでもミスが減らない方は、先ほどの5つの原因をチェックしましょう。

 

 

【実例】ミスが多いベテラン薬剤師もいる

実際に、ミスの多いベテラン薬剤師がいました。

40代くらいの女性薬剤師ですが、ミスを連発して困りました。

フォローするのも大変ですね。

・入力チェックの手順を怠る。

・焦って数量を間違える。

・他の薬剤師に頼りすぎて、注意散漫。

・ミスしても謝るだけで振り返らない。

上記の通りで、ミスを連発していました。

ミスをすると、さらに焦ってミスを繰り返すという悪循環に陥っていました。

上記の5つの原因が当てはまりますよね?

あなたも、こんな感じの悪循環に陥っているなら上記の5つの原因をチェックしましょう。

とはいえ、ミスの原因が薬局側に原因がある場合もあります。

 

 

薬局側に原因があることも

自分の仕事を改善することも大事ですが、職場環境もチェックしてみましょう。

実は、薬局に原因があることもあります。

 

✔人員が足りない

人手不足がミスの原因ということもありますね。

以下の理由で人員が足りないことがあります。

・薬局が人件費を削減している
・募集しても人が集まらない

一人当たりの付加が増えていないか冷静にチェックしてみましょう。

 

✔手順があいまい

手順書をみんなが遵守していますか?

手順書をしっかり見ていないということもあるかも。

 

手順書がしっかりしていなくても、薬局内のルールを話し合ったりしていますか?

みんなでルールを共有できていないなら、ミスの原因は会社にもありますね。

流れに任せているようだと、良い環境ではないですね。

 

✔システムに投資していない

薬局が鑑査システムを導入していない会社は微妙です。

いまどき、鑑査システムがない薬局はめずらしいですね。

まだ鑑査システムが導入されていない薬局で働いていますか?

鑑査システムがないなら、ミスの原因は薬局にもありますよ。

すぐに転職を考えた方が良いかも。

 

 

ミスが多い薬剤師の解決策は3つだけ

ミスが多いから薬剤師を辞めたいですか?

解決策は以下の3つだけです。

解決策①:ミスの原因5つをチェックして改善

解決策②:職場環境を変える

解決策③:調剤以外の仕事に転職

 

解決策①:ミスの原因5つをチェックして改善

以下のどちらに当てはまりますか?

・ミスの原因は自分にある。→改善して続けてみる。

・ミスの原因は薬局にある。→別の薬局も検討。

ミスの原因が自分にあるなら、一つずつ改善してみましょう。

この記事で取り上げた5つの原因をチェックしましょう。

きっと前向きに働いて行けますよ。

 

解決策②:職場環境を変える

原因が会社にありそうなら、環境を変えるのもありです。

繰り返しますが、あなたが働く薬局は以下に当てはまりますか?

  • 人員が足りない
  • 手順があいまい
  • システムに投資していない

上記に当てはまるなら、ミスの原因は薬局にもあります。

 

そうなるとやることは以下の2つ。

①薬局の手順や設備を改善するよう働きかける。

②設備や手順がしっかりした薬局に転職する。

現実的に、薬局に改善するよう働きかけるのは難しいかも。

 

そうなると、設備や手順がしっかりした薬局に転職するのもありです。

とはいえ、自分でそこまで調査して転職するのは厳しいのでエージェントに相談ですね。

マイナビ薬剤師:求人情報数 58,000件以上

薬剤師転職の王道!エムスリーキャリア: 求人情報数 30,000件以上

無料登録して、非公開の求人をチェックしできます。

本格的に転職活動をしなくても調べて損はないですね。

むしろ、今の仕事を見つめなおす機会にもなります。

 

解決策③:調剤以外の仕事に転職

調剤以外に転職するのもありです。

調剤薬局の他にも働き方はあるので、辞める人生もありです。

薬剤師の活躍の場は薬局以外にもあります。

以下の通り。

  • ドラッグストア
  • DI業務
  • 倉庫の管理薬剤師
以前の僕もそうでした。

調剤を辞めてたくなり、ドラッグストアに転職しました。

 

調剤以外の仕事なんて考えたこともなかった。

意外に調剤以外でも薬剤師の仕事はあるものですよ。

調剤以外の転職の場合もてエージェントで検索できますよ。

マイナビ薬剤師:求人情報数 58,000件以上

薬剤師転職の王道!エムスリーキャリア: 求人情報数 30,000件以上

 

 

まとめ

ベテラン薬剤師なのにミスが多いなら、原因をしっかりチェックしましょう。

ベテラン薬剤師のミスの原因

原因①:手順通りに行わない
原因②:あせってしまう
原因③:ダブルチェックに頼りすぎ
原因④:プライベートのストレス
原因⑤:失敗から学ばない

当てはまるものがありましたか?

 

ミスが多い場合の解決策は以下の3パターンだけ。

解決策①:ミスの原因5つをチェックして改善

解決策②:職場環境を変える

解決策③:調剤以外の仕事に転職

 

原因が会社にありそうなら逃げた方がいいかも

マイナビ薬剤師:求人情報数 58,000件以上

薬剤師転職の王道!エムスリーキャリア: 求人情報数 30,000件以上

無料登録して、非公開の求人をチェックできます。

 

-薬剤師の仕事
-