書く内容を決める方法を知りたい。
行き詰ったら何を考えればいいのか知りたい。
「ブログで書くことがない」の7つの解決策は以下の通りです。
「ブログで書くことがない」の解決策
解決策①: ジャンルを複数決める
解決策②: キーワードから考える
解決策③: 困りごと解決記事を書く
解決策④: ”手順系”記事を書く
解決策⑤: 疑問に答える記事を書く
解決策⑥: 商品レビュー記事を書く
解決策⑦: 写真を撮っておく
「書くことがない」と言っても理由は色々です。
以下のように分けて考えればOK。
全く何も思いつかない→ジャンルから考えてみよう。
記事の内容が思いつかない→キーワードから絞り込もう。
記事の書き方をパターン化しておくのもおすすめです。
例えば、「手順系」、「疑問に答える」、「商品レビュー」のようにパターンを決めておきましょう。
副業ブログで収益6桁です。
最近も、ブログ収益で隠れ家的温泉旅館に泊まりました。
この記事を読んでいただければ、「ブログで書くことがない」が解決しますよ。
「ブログで書くことがない」の解決策7つ
初心者なら「ブログで何書けばいいの?」って思うことがありますよね?
そんなときは以下の7つの解決策を見直しましょう。
「ブログで書くことがない」の解決策
解決策①: ジャンルを複数決める
解決策②: キーワードから考える
解決策③: 困りごと解決記事を書く
解決策④: ”手順系”記事を書く
解決策⑤: 疑問に答える記事を書く
解決策⑥: 商品レビュー記事を書く
解決策⑦: 写真を撮っておく
書くことが思いつかなくなったら、この記事を見返していただければ良いかと。
解決策①: ジャンルを複数決める
書くことが全く思いつかなかったらジャンルから絞ってみましょう。
「ジャンルAで行き詰ったら、ジャンルBの記事で書く」みたいな流れにすると無理なく続けられます。
そのために、あらかじめジャンルを複数決めておきましょう。
2~3個のジャンルを選んでおくのがおすすめです。
ちなみに、このブログのジャンルは、「ブログ」、「DIY」、「ガジェット」の3つです。
「ブログ記事をしばらく書いたら、DIYの記事を書く」という感じで、無理なく続いています。
解決策②: キーワードから考える
ブログはキーワードから考えるのが鉄則です。
読者は、キーワードでネット検索します。
よく検索されるキーワードでヒットする記事を作りましょう。
そのために、ジャンルごとに関連するキーワードを洗い出しておきましょう。
キーワードは、ラッコキーワードで検索すると関連キーワードを見つけられます。
以下のように、メインワードで検索すると関連キーワードが出てきます。
そして以下のように考えます。
「このキーワードで検索する読者の悩みは?」
実際に、検索して見るのもOK。
とにかく、キーワードから読者の悩み・疑問を推測しましょう。
読者の知りたいことを記事にしていきましょう。
この手順を踏めば、自然と記事を書いていけますよ。
解決策③: 困りごと解決記事を書く
困りごとが解決した実体験を記事にしてみましょう。
同じ困りごとを抱える人の役に立ちます。
例えば、「古いパソコンのパーツ交換をしてみた」など。
実際にどうやるのか、画像付きで解説する記事を読者は求めています。
その際も、キーワードから書くことをお忘れなく。
解決策④: ”手順系”記事を書く
手順系記事も書きやすいですね。
例えば、「ダイソン掃除機が故障したので保障修理を頼んでみた」など。
これは僕の実体験なので、今度記事にしたいと思います。
ユーザー登録の方法、保障の申し込み手順などを細かく解説します。
「本当に保障で直してもらえるのか」という読者の不安を解消できます。
解決策⑤: 疑問に答える記事を書く
「なぜ~なのか?」というタイトルの記事を書きましょう。
これは、コピーライティングのテクニックですが、「なぜ~なのか?」というタイトルは読者の目を引きやすいです。
そして、記事で「なぜ?」の答えを列挙していきましょう。
ちなみに、「なぜ?」に対する答えは多めにしましょう。
例えば、「なぜ~なのか【7つの理由】」みたいなタイトルにします。
理由を多めにすると、記事の網羅性が良くなります。
疑問を抱く読者に、満足のゆく十分な答えを提供できます。
解決策⑥: 商品レビュー記事を書く
何かを購入したらレビュー記事を書きましょう。
ポイントは「デメリットを書くこと」。
メリットは、商品の販売ページにたくさん載っていますよね。
読者が知りたいのは「生の声」です。
そして、読者は失敗したくない。
失敗を避けるために、レビューと一緒にデメリットを検索します。
「デメリットを載せたら買ってもらえないんじゃ?」と思いますか?
それは実は逆です。
読者は、デメリットを知ったうえで、そのデメリットが許容できるかを考えます。
「このくらいのデメリットなら買ってもよさそうだ」と思ってもらえればOK。
恐れずにデメリットを書きましょう。
解決策⑦: 写真を撮っておく
普段から写真を撮ることを習慣にしましょう。
なぜなら、後でブログ記事を書くときに役立つから。
「書くことがないな」というときも、「あの時の写真を使おう」という感じで記事を書き始められたりします。
「あのとき写真撮っておけばよかった!」と思うことも結構出てきます。
ブロガーは写真を撮る癖を付けるといいですね。
行き詰った時の対策を決めておこう
ブログを書いていると、「書くことがない」というときがあるもの。
そんな時にどうするのか?
あらかじめ、行き詰った時の対策を決めておきましょう。
例えば、「この記事の対策を①~⑦まで順番に実行する」など。
行き詰った時に何をするかが分からないと、さらに行き詰ります。
そうなる、続けるのが辛くなってきます。
あらかじめ対策を決めておけば簡単です。
継続した先に成功がある
ご存じの通り、ブログは継続が命です。
とにかく続けていけば、トッププレイヤーの仲間入りができます。
なぜなら、9割以上の人がやめていくから。
続けるだけで、上位層に入れる世界です。
継続していけば、成果がぐっと伸びる時があります。
そこまで、楽しく続けていきましょう。
まずは行動してみよう
ブログを始める前から、「書くことがない」と悩んでいますか?
それなら、とりあえず始めてみるのがいいかも。
僕も最初はそうでした。
最初のゴミ記事ばかり書いていました。
でも、当時がそれが精一杯。
でも、学習しつつ続けるうちに、コツが分かってきてアクセスも伸びました。
あなたも、悩んでないで始めてみましょう。
最初は誰もが初心者ですが、半年も続ければ記事が格段に上達しますよ。
”やらずに”悩むよりも、”やりながら”悩みましょう。
これからブログを始める方へ
ブログで稼ぐなら、必ずWordpressブログを始めましょう。
定番は以下のレンタルサーバーです。
[PR]
上記のどれを選んでも大丈夫です。
中でも、安定感がダントツなのがエックスサーバーです。
このブログもエックスサーバーを利用しています。
エックスサーバーの申し込み手順は以下の3ステップだけで簡単です。
エックスサーバーの申し込み手順
ステップ①:申し込み
ステップ②:ブログ情報の登録
ステップ③:個人情報の登録
\\公式サイトはこちら//
※初期費用無料・ドメイン永年無料で始められます。
[PR]
詳しい手順を見たい方は以下をご覧ください。
-
【簡単10分】エックスサーバー「クイックスタート」でWordPressブログを始める手順
エックスサーバーのクイックスタートの手順を紹介します。 エックスサーバーのクイックスタートだと、簡単10分でブログを始められますよ。 手順は以下の通りです。 ...
続きを見る
まとめ
「ブログで書くことがない」と悩んでいますか?
それなら、以下を実行しましょう。
「ブログで書くことがない」の解決策
解決策①: ジャンルを複数決める
解決策②: キーワードから考える
解決策③: 困りごと解決記事を書く
解決策④: ”手順系”記事を書く
解決策⑤: 疑問に答える記事を書く
解決策⑥: 商品レビュー記事を書く
解決策⑦: 写真を撮っておく
上記の解決策を順番に実行すれば、ブログ更新を持ち直せます。