洗面所の排水管の交換は自分でできます。
排水口への位置合わせは、ジャバラの排水トラップを選んで解決しました。
本業は薬剤師ですが、趣味でいろんな物をDIYしています。
この記事を読んでいただければ、洗面所の排水トラップ交換ができるようになります。
洗面所の排水トラップ交換手順
洗面所のDIYをしています。
今回は、排水トラップ交換に絞って解説していきます。
手順①: 排水管の取り外し
古い排水管を取り外しましょう。
溜まった水が垂れてくるので、バケツを用意しましょう。あとははクルクル回していけば簡単に外れます。
手順②: 排水管を引き抜く
排水口へは、排水管が刺さっているだけなので、簡単に引き抜けます。
ただし、外すと臭いが出てくるので、すぐにガムテープで塞いでおきます。
ちなみに、臭いを防ぐ防臭キャップは再利用しました。新しいものを使いたい方は交換しましょう。
手順③: 排水管の太さは32mmでした
排水管の太さは、最も一般的な32mmでした。
ちなみに、排水管の外径25、32、38ミリの3種類があります。
32mmが一般的ですが、念のため図っておきましょう。古い排水管の太さを図ればOKです。
32mmであることを確認してから、以下の排水トラップを購入しました。
手順④: 排水口への位置合わせ
排水トラップの排水管への位置合わせは、仕組み的に微調整できます。
とはいえ、今回は洗面ボウルを交換したため、位置合わせが問題になりました。
そこで、ジャバラタイプの排水トラップを購入しました。これなら、排水口への位置合わせが簡単です。
排水口への位置合わせが難しそうなケースではジャバラタイプを使えば解決しますよ。
手順⑤: 排水トラップの取り付け
排水トラップの取り付けは簡単です。
接続部をクルクル回して繋げていくだけです。排水口へは、忘れずに防臭キャップを取り付けてから差し込みましょう。
ちなみに、排水口へ深めに(長めに?)差し込むのがベターです。これにより、臭いが発生しずらくなります。
これなら自分で排水トラップ交換できる
これで排水トラップ交換が完了です。念のため、水漏れチェックをしましたが大丈夫でした。
意外に簡単でしたよね?
ポイントはバケツを用意して、周りが濡れないようにすること。
あとは、臭いを防ぐために、排水口をテープでふさぐなどです。
丁寧に作業していけば誰でもできる作業です。排水菅の老朽化が気になる方、洗面所のDIYを考えている方の参考になればうれしいです。
ジャバラの排水トラップが便利すぎる
今回使ったジャバラの排水トラップは便利すぎました!
洗面ボウルも交換したので、位置合わせはどうればいいんだろう?と思っていました。
でも、ジャバラの排水トラップを使ったら、全く問題なかったですね!
良い商品があるものです。
洗面台をDIYしました!
お気づきの通り、今回は排水トラップだけでなく、洗面所をDIYしています。
洗面台を木材で自作して、楽天で買った洗面ボウルを設置しました。
Amazonで、かっこいい蛇口水栓を見つけて設置。
おしゃれな洗面所になっていますよね!?
あなたも、洗面所DIYに挑戦してみてください。
-
DIYでカフェ風の造作洗面台を自作!木材でかっこよく仕上がりました
木材で洗面台を自作しました。洗面ボウルと洗面蛇口、排水ホースを設置して完成です。 初めての挑戦でしたが、なかなかかっこいい洗面台に仕上がりました。 この記事を読んでいただければ、洗面台を自作する手順が ...
続きを見る
まとめ
今回は、洗面所の排水管交換手順を紹介しました。
丁寧に作業していけば、初心者でも挑戦できるDIYです。洗面所が変わると気分がいいものですよ!
洗面所を新しくしたい、おしゃれな洗面所を作りたいという方におすすめです!