
OCNモバイルoneの3種類のかけ放題はどう違うの?
3種類のどれが向いているか知りたい。
OCNモバイルoneのかけ放題は以下の3種類です。
・10分かけ放題:短い通話をたくさんする人向け。
・トップ3かけ放題:2~3人と電話することがある人向け。
・完全かけ放題:とにかくいろんな人と長電話する人向け。

格安スマホは初期のころから使っています。
これまでに、使ったのはOCNモバイルone、楽天モバイル、LINEモバイル、BIGLOBEモバイルなど。
3種類のかけ放題から、あなたにピッタリのプランを選びましょう!
安心のNTT系列のOCNで安く抑えられたら最高ですね。
公式サイト>>OCN モバイル ONE
OCNモバイルoneのかけ放題は3種類!
OCNモバイルoneのかけ放題は以下の3種類です。
10分かけ放題 | トップ3かけ放題 | 完全かけ放題 | |
月額料金 | 税込み935円 | 税込み935円 | 税込み1430円 |
国内通話 | 10分以内0円 | その月の通話料の上位3番号の通話料が0円。 (自動判定) |
国内通話料0円 |
あなたにピッタリのプランでお得に使いましょう。
「かけ放題」を一番お得に使い分けよう!
3種類の「かけ放題」から、あなたにピッタリのプランを見つけましょう。
✔10分かけ放題
ポイント
短い通話をたくさんする人向け。
よく電話をかけるけど、1回の通話は10分以内という人は「10分かけ放題」を選びましょう。
10分かけ放題は、10分以内の国内通話が回数無制限で0円です。

いろんな人に電話するけど長電話はしないビジネスマン向きですね。
10分かけ放題の注意点
長電話する可能性がある場合はやめておきましょう。
長電話しがちな女性は、10分なんてあっという間ですよね。
✔トップ3かけ放題
ポイント
2~3人と電話することがある人向け。
かける相手は3人以内だけど、時間を気にせず長く話したいと人は「トップ3かけ放題」にしましょう。
トップ3かけ放題は、月額935円。その月の通話料の上位3番号の通話料が0円。

親戚のおばさんやおばあちゃんはLINEが使えなかったりしますよね。
LINEなどの無料通話アプリが使えない人が2~3人いる人に便利ですね。
トップ3かけ放題の注意点
無料になる上位3人は自動で判定されます。
その月の通話料金が高い3人分が無料になります。
うっかり4人と長電話した場合は、4人目の通話料金が請求されるので注意しましょう。
✔完全かけ放題
ポイント
とにかくいろんな人と長電話する人向け。
いろんな人と長電話する人は「完全かけ放題」です。
月額1430円。国内通話は0円です。
時間を気にせずおしゃべりできます。

完全かけ放題の注意点
ほかの2つより500円ほど高めです。
とはいえ、うっかり長電話すると500円以上かかっちゃいますね。

「完全かけ放題」が一番安心なプランですよね。
【注意】絶対「OCNでんわ」アプリを使おう!
スマホに「OCNでんわ」 アプリを入れておきましょう。
「OCNでんわ」アプリから発信する時だけ「かけ放題」になります。
電話する時は、「OCNでんわ」 アプリから発信します。
こんな感じの普通のアプリから掛けちゃダメですよ。
くれぐれも「OCNでんわ」アプリから発信してください。
LINEに慣れてない人も安心です
LINEに慣れていない家族がいませんか?
僕の母親もしばらく前からLINEを使っていますが、まだまだ慣れていない感じ。
「LINEで話せば無料だよ」と説明しましたが、普通の通話もしてしまい高額な通話料金に。
話す相手がLINEじゃないので、普通の通話をしていたらしいです。
そんなわけで、母親も「かけ放題」を使えるように設定してあげました。
あなたも家族のスマホ契約をチェックしてあげると良いですよ。
すぐに「かけ放題」を始めよう
OCNモバイルoneの申し込みはネットで簡単です。
「かけ放題」は、申込のときにチェックを入れるだけ。
すでにOCNモバイルoneを使っている方も、マイページから簡単です。
さっそく申し込んで、来月の通話料金を抑えましょう。
公式サイト>>OCN モバイル ONE
まとめ
OCNモバイルoneのかけ放題は以下の3種類です。
・10分かけ放題:短い通話をたくさんする人向け。
・トップ3かけ放題:2~3人と電話することがある人向け。
・完全かけ放題:とにかくいろんな人と長電話する人向け。

OCNモバイルoneは、安心のNTT系列です。
一番お得な「かけ放題」が見つかったら、さっそく申し込みましょう。
かんたんWeb申し込みは今すぐ。
公式サイト>>OCN モバイル ONE